仮想サーファーの波乗り

仮想サーファーの日常

プログラミング・エンジニアのスキルアップ・ブログ運営などに関してよく書く雑記ブログ

➡ Udemyで8/27(木)まで割引セール開催中! 1,200円〜で普段の90%以上OFF!

【必見】ブログ運営初心者が知っておきたいA8.netの登録・活用方法まとめ

今回は、ブログを運営するなら知っておきたいA8.netの活用方法をまとめました。 ぼくもA8.netを活用できずにブログ運営で収益が伸び悩んでいた時期があったのですが、A8.netをしっかり活用するようになって収益がかなり伸びました。 (Adsenseを停止してA8.n…

【要保存】2020年のUdemyでお得なセールはいつなのか?セール以外で安く買う方法もまとめました

動画学習サイトの Udemy では不定期でセールが開催されていますが、セール開催中は普段の90%OFFで対象コースが買えることもあります。 普段の値段で買うのではなくセール期間中に欲しいコースを購入することで、Udemyのコースは相当お得になるので、ぜひとも…

日本国内IT企業各社の10年以上運用されているレガシーシステム運用事例をまとめた

10年以上運用されているレガシーシステムをもつIT企業各社の運用事例をまとめてみました。 長期的に運用されるシステムではどんな課題が生まれるのか、その課題を各社はどうやって乗り越えているのかを知ることができる記事や本を読むことで、長期的に使われ…

【要注目】価格破壊も!サイバーマンデーセールで値下げ中のオススメ商品(12/9まで開催)

Amazon Cyber Monday Sale (サイバーマンデーセール) 2019 本日(2019年12月6日)からAmazonのサイバーマンデーセールが開催されています! Amazonのサイバーマンデーセールとは、対象商品が破格の値下げで売られるセール期間のことで、個数限定でタイムセー…

よいレビューの方法や考え方とは?全エンジニアがレビュー前に知っておきたいこと

Webエンジニアとして働いていると、新規機能の設計レビューや実装レビューをすることがよくありますよね。エンジニアなら当たり前のようにやっている業務です。 ですが、「よくよく考えてみると設計レビューや実装レビューの方法をしっかり時間を使って学ん…

【まとめ】非エンジニアがエンジニアと技術の会話をできるようになるための記事・本

「ITエンジニアとして働いているわけじゃないけど、ITエンジニアと技術的な話がしたい!」という方へ。 ITエンジニアと技術的な会話をしたいとは思っているけど、なかなか会話についていけない...。 「サーバーって?インフラとは?黒い画面でカタカタなにし…

【事例まとめ】採用マーケティングとは?エンジニア採用に強い会社は何をしているのか

「エンジニアが採用できない...」という声をどこでも聞くようになってはやくも数年が経ちました。 そんなエンジニア採用を難しくさせている大きな原因の一つが、「優秀なエンジニアほど転職市場に出てこない」という事情。 優秀なエンジニアは転職サイトに登…

【要注目まとめ】Udemyでエンジニアの学びたい技術別にオススメ16コース

新しいプログラミング言語や技術を学習するときに、Progateでは物足りないときってありますよね。 そんなときに重宝するのが動画学習サイト Udemy 。 初心者向けのWebアプリケーションの基礎知識のコースから、機械学習を学びたい方向けの機械学習実践コース…

【非エンジニア必見】1日でプログラミングを圧倒的に理解できるオススメの方法まとめ

プログラミングに関していつかは取り組んでみたいけど、まだ取り組めていない方へ。 今回は、1日(8時間)でプログラミングの理解を圧倒的に進める方法を紹介します。 この記事で紹介している方法を実践することで、以下の状態になることができます。 この記…

【オススメ技術書55冊】Kindleセールで12/9まで半額の本をエンジニアの学ぶ目的別にまとめ

技術書って1冊で3000円くらいかかって結構な出費になってしまうので、買うのをためらうことありますよね...。 そんな方に朗報です!!Amazonで2019年12月9日までなら普段の50%OFFで買える技術書をまとめました! 仮に10冊買ったとして、普段なら3万円くらい…

【オススメ順】Webエンジニアが実際に活用した副業先を探す方法まとめ

副業先を探しているWebエンジニアの方へ。 現在進行形で1社で正社員として働きながら、1社で副業を探しているWebエンジニアが、副業先を探す時に活用した副業先探しの方法をオススメ順に紹介していきます。 最初に結論を書くと、副業求人サイトを使って自分…

【非エンジニア向け】Webエンジニアの技術力を測るレベル分け

「エンジニアの人がどのくらいの技術力があるのか分からない...。Javaできます!とか、Python何もわかってないけど業務で使ってます!とか言われても測れないし...」 という相談を最近されたので、ぼくがエンジニア同士で話す時に相手の使っている技術に関し…

「いつかエンジニアになりたい!」と思っている人がエンジニアになっちゃダメな理由

「今こそ、エンジニアになるべき!!手に職つくし、ある程度勉強してフリーランスとして案件こなせるようになれば誰でも月に数十万円は稼げるぞ!」 こんなツイートがTwitterのタイムラインで増えてきたので、エンジニア歴3年目になった立場から「いつかエン…

エンジニアが応用情報技術者試験(AP)を受験するメリットと勉強した方法まとめ

平成31年度の応用情報技術者試験(AP)受けてきました!! 毎年春・秋の2回実施されていて、毎回5万人程度が受験している同試験。 Webのサーバーサイドエンジニアを2年経験してから試験を受けてみた感想と、どれくらい勉強したのかをまとめておきます。 試験結…

技術書典6行ってきた! 会場の様子・感想・買った本の紹介

今回で第6回目の開催になる技術書典6に行ってきました! 前回の5回目では来場者数が1万人を超え、流通額が7500万円とエンジニア界隈での半日イベントとしては日本一の規模になっている同イベント。 行く前に準備していてよかったなとか、次回参加者として行…

Django REST frameworkでPrimary Key(主キー)以外でURL指定する

Django REST frameworkを使って簡単にAPIを実装したる!と思っていましたが、結構つまる...。 今回は、APIのURLでPrimary Key(主キー)以外でデータを取得できるようにする方法が分からず、実装まで時間がかかったのでまとめておきます。 実現したいこと 下…

【エラー解決】The engine "node" is incompatible with this module. Expected version ">=x.xx". Got "x.x.x"

Reactのアプリケーションを作ってみようかなとコマンドを叩くと、「nodeのバージョンが古いよ」というエラーが出たのでその時の対処手順メモ。 発生したエラー $ create-react-app react-test 上記コマンドでreact-testという名前のReactアプリを作成しよう…

エンジニア3年目に突入する僕が1年目の頃に知っておきたかったことまとめ

社会人になってからエンジニアとして働き始めた僕ですが、4月から3年目に突入してしまいます。 「石の上にも三年」まであと1年。 4月からエンジニア1年目として働き始める人の参考になればと。 1年目が始まる時に僕が知っておきたかったことを、徒然なるまま…

RDBについて学びたい欲が高まった。そーだいさんの『失敗から学ぶRDBの正しい歩き方』

失敗から学ぶRDBの正しい歩き方 (Software Design plus)曽根 壮大 (著)技術評論社 (出版)不明 (発売) この本読んで関連で気になったことググってたら今週末の土日終わってしまった。 とくにデータベース界隈で積極的に活動されている曽根 壮大さん(そーだい…

これから副業先探しをする3年目以内のWebエンジニアが知っておくとよいこと

2019年2月からがっつり副業をしようと決め、今週5社くらいの会社さんと面談をしてきました〜! Webエンジニアとして本業で経験できることとは別に、副業先でもコード書けたらなあと思っていろいろと面談してみて気づいたこと、これから副業先を探そうとして…

全ての若手エンジニアへ。10年の研究の集大成『エンジニアの知的生産術』はもう読んだか?

エンジニアの知的生産術 ──効率的に学び、整理し、アウトプットする (WEB+DB PRESS plusシリーズ)西尾 泰和 (著)技術評論社 (出版)不明 (発売) 西尾 泰和さんの『エンジニアの知的生産術』読んだ。超良書だった。マジでこれはエンジニアみんな読むべき。 こ…

元文系エンジニアが応用情報技術者試験の勉強を始めたよという話

こんばんは。元文系エンジニア歴2年目の仮想サーファーです。 今回は、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)の「応用情報技術者試験」なるものに関して勉強をはじめたよというお話。 なんで勉強始めたのかとか、どんな感じで勉強進めているのかを中心に書き…

お金ない!結婚できない!勉強しない!貧困の悪循環にある日本と今後の大方針を政府資料から読みとく

今日会社で先輩に、日本の現状と今後の方針をまとめている経済産業省の資料を紹介されました。 「経済産業省の資料とか普段読まないし、いい機会だな!」と思って読んでみましたが なんで最近の若者ってお金ないの? 日本ってどんな問題に直面しているの? …

【書評】『世界はシステムで動く』解決しても問題が起き続ける複雑なシステムに対する処方箋

世界はシステムで動く ―― いま起きていることの本質をつかむ考え方ドネラ・H・メドウズ (著)英治出版 (出版)2015年1月24日 (発売) ドネラ・H・メドウズさんの『世界はシステムで動く ―― いま起きていることの本質をつかむ考え方』を読みました! t学生の時に…

【書評】落合陽一さんの『日本進化論』PoliTechの観点から日本の課題に対しての洞察

日本進化論 (SB新書)落合 陽一 (著)SBクリエイティブ (出版)不明 (発売) 落合 陽一さんの『日本進化論』を読みました! 自民党の小泉進次郎さんと落合陽一さんのPoliTechに関する議論、Yahoo!の安宅さんの日本国の財政状況と世界に比しての教育投資額の少な…

睡眠時間が長くて眠気が消えないのは、運動不足が最大の原因だった(個人の感想)

この1週間、睡眠時間が8~9時間と長めだったにも関わらず業務中に眠気に襲われて昼休憩の時間にずっと寝てしまう生活が続きました。 睡眠時間と睡眠の質(眠気がなくスッキリと1日過ごせるか)は、睡眠前の行動・睡眠中の環境によって大きく左右されるはず。 …

AR関連の情報収集で参考になるWebサイト・メディアまとめ

2018年の1月に仮想通貨の情報収集・まとめ用として開設したこのブログですが、2019年は「AR(拡張現実)」に関して書くことが増えそうです! まだまだ日本語ではネット上に情報が少ないAR領域。今回は、ARに関しての情報収集で参考になるWebサイト・メディア…

スクレイピングとテキストマイニングで2018年のニュースを効率的に振り返った

先日、noteでこちらの記事を公開しましたが、スクレイピングとテキストマイニングで1年間のニュースを振り返るの結構効率的だなと思ったので書きます。 note.mu 主にプログラムと使った技術のこと書きます。 ニュース記事のスクレイピングとテキストマイニン…

渋谷駅でコンセント・Wi-FiがあってPC作業できるカフェまとめ

今回は、渋谷駅付近でPC作業ができるカフェをまとめておきます! 渋谷駅付近は、特に休日人が多すぎてカフェはどこも座れないような印象がありますが、実は土日にも高い確率で座れる穴場カフェが存在します。 今回紹介するカフェは僕も結構使っているので、…

平日夜にカフェで作業する生活を1ヶ月間続けたけど超よかった

マジでオススメします( ・v・)b 1ヶ月前までの生活リズムから、この1ヶ月の生活リズムを大きく変えたのですが、めちゃくちゃ生産性高かったので書いておきます。 夜にカフェで作業する生活習慣とは? ぼくは1ヶ月前まで、「カフェに行って作業するとかお金か…