仮想通貨
1年間弱、仮想通貨投資をしてきてしっかり界隈の養分になってしまった仮想サーファーです 社会人1年目の給料のうち生活費をひいたものをほぼ全て(140万円)を仮想通貨にぶっこんできた1年間。去年の9月に仮想通貨投資を開始してから今日まででどのような仮…
今回は、仮想通貨の価格が一定以上(or 以下)になったらメールを送信してくれるプログラムをPythonで実装していきます。 smtplib(メール送信処理のPython標準ライブラリ)を利用すればメール送信の処理部分はほとんど実装することなく、超手軽にメール送信…
Angularアプリケーションプログラミング山田 祥寛 (著)技術評論社 (出版)2017年8月5日 (発売) Angularでアプリケーションを作ろう企画の4記事目。今回は仮想通貨情報の詳細ページを作成して、一覧ページから遷移できるようにしていきます。今回の実装で各ペ…
Angularアプリケーションプログラミング山田 祥寛 (著)技術評論社 (出版)2017年8月5日 (発売) 前回の記事では仮想通貨の一覧ページを実装しましたが、デザインがいまいちで見づらいのでAngular Materialを利用してデザインを調整していきます。 Angular Mate…
前回の記事でAngularの基本的な学習方法に関して紹介しましたが、今回からは実際に自分の作りたいアプリケーションを作っていきます。今回から数回に分けて、仮想通貨の各コインの情報を分析するWebアプリケーションを作成していきます。 まず今回はCoinGeck…
DMMやSBI証券がマイニング事業に参入したりと盛り上がっていますが、「仮想通貨マイニング事業をしてる企業と事業拠点って日本国内だとどんな勢力図になっているのか?」と気になったので、調べてまとめてみました。 日本国内のマイニング事業者と拠点 株式…
こんばんは! 先週末は目を見張るような価格の暴落で界隈が大騒ぎでしたね。 先週金曜日の昼頃に新規で買い増した人とか大慌てだったんじゃないでしょうか。。。 今回は、暴落をものともしないガチホ戦略を取るために、今まで取引所に置いていたコインを全て…
こんばんは! 2013年からの仮想通貨市場のチャートの動きと、2018年の2月現在まで、どのような推移をしているのかな?と気になったので、調べてみました! チャートは基本的に CoinMarketCap のチャートを参考にさせてもらいました。 2013年から2018年までの…
こんばんは! 週末にかけてのコインチェックのXEM不正送金騒動を経て、減少傾向だった各通貨。昨日のコインチェックによる補償発表以後、XEMを始め多くの通貨が価格上昇を見せました。 この一連の騒動を受けて、誰が一番得をして誰が一番損をしたのか...。 …
こんにちは! 昨日はコインチェックのXEM不正流出騒動でTwitterが荒れに荒れていましたね。 噂から情報を聞きつけて、昨日は仕事が手につかなかったという方もいるのでは。 今回は、そんな昨日の騒動後のTwitterでの状況がカオスだったので、起きていたこと…
どうも! 仮想サーファー(@virtual_techX)です。 この週末は自分の持っている仮想通貨の価格が安定してきていて 特にやることがなかったので、新しい変わったコインがないかと色々調べていました。 今回はそこで見つけたコスプレトークン(COSPLAY TOKEN)に…
1月16日から17日にかけて、ビットコインをはじめ仮想通貨全般が圧倒的な暴落をしました。 取引規制が世界的に進んだこと(特に韓国での取引規制の報道)が原因だと言われていますが、真相はどうなんでしょう...。 今回は、暴落が起きたけど、「すぐに回復し…
こんばんは! このブログも毎日投稿初めて4日目となりました...! 毎日投稿するのって意外に大変ですね。 ブロガーの人ってすごいと実感している今日この頃です。 それでは、昨日の記事に引き続いて、草コインの評価基準に関してご紹介したいと思います!! …
どうも。暴落続きで悲しみが蔓延している時期ですね。時代は冬です。氷河期まではいかないはず。絶滅しなければ負けてない! まだ戦える残り組で頑張っていきましょう!!今回は、年末にやっていた2日で草コインを90銘柄評価しきるまで寝れまてん。の結果が…
皆さん、仮想通貨の波に乗れてますか! 昨日の暴落で振り落とされてませんか! 2018年度に仮想通貨で利益を生みたい。 あわよくば、億りたい! と誰もが思いますよね。 そんな時に気になるのが どの銘柄を買っておけば、億る可能性が高いのか。 ということだ…
みなさん、仮想通貨の波乗ってますか?仮想通貨で投資をはじめて3ヶ月ほど経ちますが、そろそろ自分の今までの投資してきたことの発信をしていきたいなと思ってました。3日前に作った仮想技術情報発信用Twitterアカウントのフォロワー数が100人を超えたので…