仮想サーファーの波乗り

仮想サーファーの日常

プログラミング・エンジニアのスキルアップ・ブログ運営などに関してよく書く雑記ブログ

➡ Udemyで8/27(木)まで割引セール開催中! 1,200円〜で普段の90%以上OFF!

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

初心者エンジニアが先輩エンジニアの時間を奪わないためにレビューもらう前に知っておくべきこと【順次更新予定】

どうも初心者エンジニアのみなさん。日々職場で、先輩レビュワーから「ここはなんでこう書いてるの?(このコードはクソだねぇ...)」と言われていることかと思います。 僕はコードを書き始めて2年ですが、コードレビューをされた経験は1年と少し程度でまだ…

知らなかった!Amazonアフィリエイトは紹介した商品以外の購入も紹介料になるらしい

ブログ始めて2ヶ月くらいの時に何もわからずAmazonのアフィリエイトリンクを貼っていたのを思い出して、久しぶりにAmazonの紹介レポートを確認してみると紹介料が発生していました! 何の商品が売れたのかな〜?と思ってレポートを見てみると、どの本も自分…

【コピぺでOK】はてなブログのヘッダーの余白を調整する方法

こんにちは!社会人2年目で都内でエンジニアとして働いている仮想サーファーです! 今回は、はてなブログのヘッダー部分の余白が大きすぎるのが気になったので、小さくしてみました。非エンジニアの方でもコピペで真似できるように方法を書いておきます! は…

半年間水を主飲料にする生活を続けてきて自分の身におきた変化

みなさん、こんにちは。 社会人2年目で都内でエンジニアとして働いている仮想サーファーです! 今回はお金がなさすぎてほとんど水しか飲まない生活を続けて早くも半年ほどたったので、自分の身の回りで起きた変化などをまとめておきます! 水を主飲料にする…

ブログ開始8ヶ月目のPVまとめ。アドセンス広告貼るのは早い方がいいね

ブログを書き始めて8ヶ月がたったのでこれまでのブログで試してみたことや、ブログのアクセスの推移などを振り返っておきます。ここ1ヶ月間は仮想通貨の情報を追いかけることも減って、ブログの自動更新プログラムを作ったことで手動で書くことにめんどくさ…

絶食は何日続けるのが一番いいのか?個人的に思うこと

こんにちは、社会人2年目で都内でエンジニアとして働いている仮想サーファーです。 体型を整えるために食べなければいいのでは?という考えから、絶食について検討したことがある人は多いかも知れません。今回は、どのくらいの頻度で何日間程度絶食するのが…

危険すぎる!絶食中に絶対にやってはいけない4つのこと

こんにちは、社会人2年目で都内でエンジニアとして働いている仮想サーファーです。 今回は、絶食を個人的に続けてみて「絶食中にやるとかなり危険だな」と思ったことをまとめておきます。個人的な経験に基づくものなので、絶食してみたいけど絶食中にやっち…

Webサービスを個人で開発して月10万円以上稼いでいる事例まとめ

今回は、Webサービスを個人で開発して月10万円以上稼ぐことができている人たちの事例をまとめてみました。会社員としての本業で月10万円(年収にして120万円)の昇給を達成するのは結構大変ですが、個人でWebサービスを開発して月々10万円以上の収益を作る方…

1年間かけて仮想通貨資産が140万円から18万円になった話😇

1年間弱、仮想通貨投資をしてきてしっかり界隈の養分になってしまった仮想サーファーです 社会人1年目の給料のうち生活費をひいたものをほぼ全て(140万円)を仮想通貨にぶっこんできた1年間。去年の9月に仮想通貨投資を開始してから今日まででどのような仮…

【Pythonエラー解決】「TypeError: unhashable type: xxx」

TypeError: unhashable type: 'list' 上記のようなエラーが出た時の対処法。 自分で定義したオブジェクトを辞書のkeyに設定しようとすると、ハッシュ化できないからエラーになる。 intやstrのようなハッシュ化可能なオブジェクトをkeyに設定する必要がある。…