2020年、プログラミングやWebデザイン、動画編集など、新しいスキルをつけたいと考えている方も多いのでは。
今回は、そんな方にオススメしたい動画学習サイト Udemy について紹介します。
(画像:Udemy )
上の画像のように、プログラミング、ビジネススキル、デザインスキル、写真などなど、様々なスキルのカテゴリが用意されていて、そのそれぞれのカテゴリで様々なテーマの動画コースが提供されています。
たとえばプログラミングに関しては、初心者向けのWebアプリケーションの開発方法のコースや、機械学習を学びたい方向けの機械学習実践コースなど、プログラミングをこれから始める初心者の方向けにも、新しいスキルを増やしたい中級者向けのコースもあります。
動画で解説されているので、ながら作業で耳で聞くだけでも概要を学べますし、コースで説明されている内容を真似しながら手を動かすことで、実際に動くサービスを開発することもできます。
Udemyでおトクにスキル学習
1つのコースで5時間の動画コースのものから、30時間程度のものまであり、豊富なコンテンツが盛り込まれているだけあって普段だと1万円〜2万円で販売されている Udemy 。
不定期で開催されるセール中は、90%OFF以上(1000円台)で購入できるので、セールのタイミングで買いたいところ。
一度購入しておけば、それ以降料金がかかることはないので、この機会に気になるコースはまとめて買っておきたいですね。
今後のUdemyのセール期間やセール期間外でも安く購入する方法については、こちらの記事にまとめています。
今回は、Udemyのコースの中から学習したいスキル別に人気のオススメコースを紹介していきます。
「Udemy使ったことないんだけど、どうやって使うの...?」という方向けに、記事の最後にUdemyを活用したスキル学習のオススメ方法も載せているので、そちらも参考にしてみてください!
Udemyとは?
Udemyは、Google、Apple、FacebookなどIT有名企業が本社を置くアメリカのシリコンバレーで生まれたオンライン学習サイトです。
その分野で実績のある専門家の方が講師として動画で解説してくれる形式になっており、コースは5時間程度のものから30時間以上のボリュームがあるものもあります。
たとえばWebアプリケーション開発のコースだと、そのコースだけで「サーバーサイド言語のRuby on Rails、フロントエンド言語のHTML・CSS、サーバーにAWSを活用し、MySQLでデータベースを用意し、APIでサーバーサイドとフロントエンドのデータやり取りを行う」ところまでを5時間かけて学ぶことができるものなどがあります。
専門の講師の方が提供していることやボリュームがあることもあり、普段は1万円から2万円程度の価格になっています(それでも、同様の内容を10万円近くで教えているプログラミングスクールもあるので圧倒的に安いのですが)。
普段だとその価格なのですが、不定期で開催されているセール期間中は、セール対象コースが最安値1200円から購入できる場合もあります。
セール中は普段の90%OFFなどで買えることもあるので、セール中に買わないと損してした気持ちになりますね。
Udemyのすごいところは他にもこんなにあります。
Udemyのすごいところ
- 不定期でセールを行なっており、1,000円台から購入できるタイミングがある。
- 買い切りで購入時点でしか料金はかからず、さらに購入から30日間は返金保証あり(2019年12月31日現在)。
- 再生速度を0.5倍〜2倍速に調整できて、速く流したいところは倍速、ゆっくり理解したいところは低速にできる。
- 動画形式で、電車移動中など耳と目しか使えない場所でも自由に学べる。
新しいスキルを学習したいけど、忙しくて時間が確保できなくて...。という方は、お得なセール中にUdemyを買っておいて、スキマ時間でながらで学習しておき、まとまった時間が取れたら集中的にスキルを習得するために活用するとよいでしょう。
それでは、学習したいスキル別にセール中のオススメのコースを紹介していきます。
ブログ・メディア運営に入門したい方へ
これからブログ運営を始めたい方や、メディア運営をする仕事につきたい方に最適なコースです。
【プログラミング不要!】2日でできるWordPress超入門
このコースで学べること
- WordPressの基本操作する方法
- レンタルサーバー上にWordPressをインストールする方法
- レッスンや診療の予約システムの設置方法
- オンラインストアの開設方法
- メニュー・グローバルナビの設定
- マーケティングツールの連携
現役エンジニアの講師の方から、ブログやメディアを運営する場合に必須になるWordPressの知識と使い方を基礎から学ぶことができるコースです。
会社のウェブサイト、予約システムの設置、オンランストアの開設など、WordPressを利用してメディアに必要な機能をつくっていく方法も解説されていて、手を動かしながらWordPressの使い方を学ぶことができます。
また、疑問点があれば何回でも質問して、問題を解消しながら学べるという点もよいですね。
こんな方にオススメ!
- 自分でウェブサイトを構築・運用したい方
- 企業や団体でウェブサイトの管理を担当している・する予定の方
- すでにワードプレスでサイトを開設したが、思うようなデザインにできなくて困っている方
【プログラミング不要!】2日でできるWordPress超入門
Webデザインに入門したい方へ
これからWebデザイナーになりたい方や、Webデザインの基礎を学びたい方向けのコースです。
未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース
このコースで学べること
- Webサイト制作の一連の流れ
- Photoshopでバナーやフライヤーを作る方法
- 実践的なWebサイトグラフィックデザイン
- HTMLとCSSの基礎
- 実践的なWebサイトのコーディング
Photoshopの基本的な使い方から、HTMLとCSSの基礎、Webサイトの制作方法と、コーディングの仕方まで、Webデザインの基礎を一通り学べる40時間越えの大ボリュームコースです。1200円(セール時)でここまで学べるのは価格破壊が過ぎますね。
過去1000名以上の卒業生を輩出した Webサービス運営企業が提供しているコースで、どうすれば実務で必要とされる知識とスキルを効率的に学び、スキルアップできるか?ということに主眼が置かれているので、Webデザイン未経験の方でも安心して学ぶことができますね。
美容院のWebサイト制作や、Webメディアのトップページを制作する方法など、実際に手を動かしながらWebデザインを実践的に学ぶことができるので、アウトプットしながら効果的に学べます。
こんな方にオススメ!
- 自分1人でWebサイトを作り上げられるスキルを身に着けたい方
- 未経験からプロのWebデザイナーを目指している方
- Webデザインの基礎スキルを身につけておきたい方
未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース
プログラミング・Webアプリケーション開発に入門したい方へ
これからプログラミングを学習したい未経験の方や、Webアプリケーションを開発してみたい方に最適なコースです。
現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
このコースで学べること
- Pythonの基礎(データ構造、制御の流れ、モジュールとパッケージ、オブジェクト、クラス、ファイル操作)
- Pythonでのコーディング形式
- ロギング、例外(エラー)処理
- データベースの役割と種類、ORM
- ネットワーク(HTTP通信)、スクレイピング
- テストの実装方法、方針、mock化
- 並列化(マルチスレッド、マルチプロセス)、非同期処理
- 暗号化(文字コード、ハッシュ)
- インフラ自動化(Vagrant、Ansible)
- Pythonでよく使う便利なライブラリ
- Pythonでデータ解析するときに利用する知識
Pythonの基礎を一通り学ぶなら、このコースで間違いないでしょう。
プログラミング未経験の方でも理解しやすいように、Pythonを動かせるようになるための設定方法から説明されており、Pythonでのプログラミング方法の基礎を一通り学ぶことができます。
Webエンジニアとして働くなら必須となるデータベースの知識や、並列化、テストのことまで幅広く取り扱われているので、このコースの内容を手を動かしながら理解できれば、プログラミング能力の基礎は十分につくと思います。
こんな方にオススメ!
- プログラミングに初めて取り組む方
- Pythonの文法を一通り理解したい方
- Pythonを学べば何に活用できるのか知りたい方
現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
Web 開発入門完全攻略コース - プログラミング をはじめて学び創れる人へ!未経験から現場で使える開発スキルを習得!
このコースで学べること
- HTML5とCSS3の基礎
- Bootstrapでのレスポンシブ対応
- JavaScriptを使った動的Webサイト開発
- MySQLを使ったデータベース操作
- RubyとRuby on Railsを使ってWebアプリケーション構築
- AWS Cloud9を使ったクラウド統合開発環境利用
- GitとGitHubを使ったコードのバージョン管理
Webアプリケーション開発の方法をいちから学べる。これからプログラミングの学習をしたい方や、エンジニアになることを考えている方は、ぜひとも取り組んでみてほしいコースですね。
MySQLでのデータ操作の方法が幅広く取り扱われていたり、Progateでは学ぶことが難しいAWSの環境構築方法が含まれていて、初心者のつまづきやすいポイントをおさえらています。
こんな方にオススメ!
- 実務未経験からITエンジニアに転職したいと考えている方
- 自力でWebアプリケーションを開発してインターネット上で公開できるようになりたい方
- Webアプリを構築できるようになって仕事の幅を広げたいWebデザイナー・マーケターの方
Web 開発入門完全攻略コース - プログラミング をはじめて学び創れる人へ!未経験から現場で使える開発スキルを習得!
プログラミングについて、スマホアプリの開発や、機械学習の基礎など、もっと別のことも学んでみたいという方は、こちらの記事も読んでみてください。
写真撮影・動画編集を学びたい方へ
これから写真撮影を始めたい方や、動画編集に取り組んでみたい方にオススメのコースです。
誰にでもわかる基礎写真講座
このコースで学べること
- デジタル一眼レフカメラとミラーレスカメラの基本的な構造
- 写真の露出や被写界深度などについて理解して自分の思い通りの写真の撮影法
- 様々な撮影状況の中でそれぞれの場面に最適なカメラの設定
デジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラを始めたい方が、写真撮影の基礎を一から学べるコースです。
人物・動物、料理、風景など、カテゴリーごとに撮影におけるセッティングの方法やコツが解説されていて、本やネットで独学するよりも効率よく幅広い知識と技術を身につけることができる内容になっています。
こんな方にオススメ!
- これからカメラを趣味にしたい方
- カメラの選び方、使い方を基礎から学びたい方
- カメラの基本的な知識や技術をしっかりと学びたい方
Web 開発入門完全攻略コース - プログラミング をはじめて学び創れる人へ!未経験から現場で使える開発スキルを習得!
このコースで学べること
- 最新版Premiere Proの基本的な操作方法
- 映像制作会社でも使われる現場のテクニック
- カット編集を3倍早くするテクニック集
- ビデオエフェクト、ビデオトランジションの基本
- 効率的なレンダリング処理、書き出し操作
- 素人とプロの差が明確になる、Lumetri colorを使用したカラー補正の基本
- テロップ入れの効率的な編集方法
動画制作の方法、ソフトの使い方を理論的に理解した上で、仕事で応用できるほどのスキルアップ技を学ぶことができる、動画制作をこれから始めたい方向けのコースです。
Premiere Proの基本的な使い方を真似しながら学べるのはもちろんですが、動画を観るだけは盗むことが難しい現場で使えるテクニックも学ぶことができるのは嬉しいですね。
こんな方にオススメ!
- PremierePro 未経験もしくは初心者の方
- PremierePro 基本操作をマスターしたい方
- 映像制作に興味がある方またはビジネススキルにつなげたい方
業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版
以上、Udemyでセールになっているオススメのコースの紹介でした。
Udemyのオススメの活用方法は?
最後に、Udemyでスキル学習を進める上での、オススメのUdemy活用方法も紹介しておきます。
Udemyオススメの活用方法
- 気になったコースをセール時にまとめて購入しておく。
- 電車での通勤中やお昼休憩などに音声で聞きながらざっくり全体像とわからない箇所を知る。
- 家に帰って、気になった・よくわからなかった箇所を再度再生しながら、手を動かして理解する。
いまのところUdemyを使ったスキル学習方法として、上記の方法が一番効率がいいと感じています。
空いた時間で音声を聞いておくだけでも、学習したい内容が頭に入ってくるので1回目は内容を聞き流すだけでもOK。
落ち着いて作業できる時間ができたら、聞いていてよくわからなかった箇所に戻って、動画で説明されているコードを参考にして実装していく。
動画でもわからない箇所があれば、ググってわからない箇所の理解を深めればより深い理解を得ることができますね。
Udemyでのスキル学習がはじめての方は、ぜひ試してみてください。
さいごに
以上、新しいスキルを1200円〜で学べるコスパ良すぎな動画学習サイトUdemyの活用方法とオススメのコースのまとめでした。
2020年1月9日までの新春セール中は、年間を通して最安値のタイミングなので、この機会に気になるコースを買っておいて、空いたタイミングでガッツリとスキル学習に使いたいですね。
では。